Quantcast
Channel: オーディフィル公式ブログ (趣味の小部屋)
Browsing all 553 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

小音量再生のコツ

梅雨っぽい天気が続く頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 家の中でオーディオ、と思いながらも、 なかなか大きな音で聴けず、小音量で楽しんでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか? 小音量で問題になるのが、「音痩せ」です。 一般的には、人間の耳の特徴である等ラウドネス曲線で説明される現象です。 しかし、私としては、オーディオ特有の原因が他にあって、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「東京インターナショナルオーディオショウ2020」開催中止に

先日発表がありましたが、 「東京インターナショナルオーディオショウ2020」が中止になったそうです。 <Phile-web>11月予定の「東京インターナショナルオーディオショウ2020」が開催中止に https://www.phileweb.com/news/audio/202007/08/21803.html 世界のハイエンドブランドが集う人気のオーディオショウだっただけに、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひのきスピーカー日誌【新連載?】【0001回】

新連載 皆さんこんにちは。 今日から新連載「ひのきスピーカー日誌」を書いてみようと思います。 ブログといえど、1テーマで文章を作ろうとすると結構大変で、 なかなか更新ができなかったりしていました。 そこで、この一週間で思ったことを中心に、 ショートストーリーをつなげた文章を書いてみようと思います。 続くかもしれませんし、続かないかもしれませんが(笑) どうぞお付き合い下さいませ。 梅雨...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひのきスピーカー日誌【0002回】

連休、いかがお過ごしでしょうか? 雨が多い日が続きますが、焦らずゆっくり梅雨明けを待つのもいいかなと思ったり。 (写真は、ひのきスピーカー「TOYONE」) 聴く時間 ひのきスピーカー工房「オーディフィル」は、 実は副業としてやっていまして、 平日は、世を忍ぶ仮の姿としてサラリーマンをやっています(笑) 忙しいと言っても、寝る時間には困らないのですが、 それでも平日に音楽を聴くのは至難の業。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひのきスピーカー日誌【0003回】

いよいよ夏の暑さがやってきましたね! オーディフィルでは、次のプロジェクトに向けての準備を進めています... 形が出来てきたら、こちらのブログで紹介しますね。 (写真は、「秋のヘッドフォン祭2019」での展示の様子) 測定とオーディオ 測定は、スピーカー設計をするオーディフィルにとって、かなり重要なツールです。 一般的な周波数特性やインピーダンス特性のほか、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひのきスピーカー日誌【0004回】

いよいよお盆休みという方も多いでしょうか。 オーディフィルは相変わらずマイペースに進んでいます♪ 今日も話題をいくつか書いていこうと思います。 サイクリング カノン5Dのオーディオ以外の趣味として、サイクリングがあります。 そこまで本格的にやっていないのですが、 一回だけヒルクライムの大会に出たことがあるぐらいでしょうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひのきスピーカー日誌【0005回】

晴天に恵まれたお盆休み、いかがお過ごしでしょうか。 まだまだ2日間ありますので、今日明日の予定を考えるのも楽しみですね! 旅館椅子と和風オーディオ 私自身「和風」のものが好きなので、 オーディオもそういった方向になってしまいます。 写真は、リビングのサブシステム。 先日、いわゆる「旅館の座椅子」を買いまして、 一気に和風な感じが出てきました(笑) ひのきスピーカーもそうなのですが、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひのきスピーカー日誌【0006回】

皆さんこんにちは! 今日も暑いですね~。 ひのきスピーカー製作は、今日も続いています。 新製品に向けた準備も着々と進めていますので、機会を設けて発表できればと思っています。 (写真は、ひのきスピーカー「Concept-SOLA」) CSTドライバー オーディオショウが少なくて寂しい今日ですが、特大の新製品がパイオニアから発表されました! 「TS-HX900PRS」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひのきスピーカー日誌【0007回】

皆さん、こんにちは! 少しづつ秋の空が近づいてきたかなぁ~と感じることがありますが、お住まいの地域ではどうでしょうか? 今日もひのきスピーカー日誌、書いていきます♪ (写真は、ひのきスピーカー「TOYONE」) 共振を管理する スピーカー設計では「共振」について、常に考えながら進めていきます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マランツ「SACD 30n」「MODEL 30」発売!/インシュレーターは4点支持

ひのきスピーカー日誌【0008回】 皆さんこんにちは。 ひのきスピーカー日誌、第8回目です♪ 9月最初の週末ですが、まだまだ暑さが続きますね~。 台風も近づいているので、お気をつけください! (写真は、ひのきスピーカーTOYONE) マランツ「SACD 30n」「MODEL 30」発売! 「MODEL 30」 先日、マランツから新しいプリメインアンプ&プレーヤーがセットで発表されました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

吸音材の効果

皆さんこんにちは。 今週は、サブウーハー用エンクロージュアで実験をしていました。 写真は、現在開発中のサブウーハーの実験機で、 Concept-SOLAや、その他の小型スピーカーに汎用的に使えるものに仕上げていければと思っています。 今回の実験は、「吸音材」の有無。 非常に基本的なものですが、改めて確認をしてみます。 吸音材は、エンクロージュア内部の定在波を軽減し、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

デノンDCD-SX11, DCD-2500NE 試聴記

先日、デノンのSACDプレーヤーを聴いてきましたので、簡単にレポートします。 私がいま使っているCDプレーヤーは、SONYの「CDP-MS1」。 (上記写真のプレーヤーです。) 光学固定式の名機で、性能的には全く不満がないものなのですが、 万一の故障に備えて、次の目星は付けておきたいなぁ~という気持ちがありました。 ちょうどコロナも落ち着いていた頃合いということで、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウーハーの矛盾

いよいよ秋らしい気候になってきましたね! 今日は、ひのきスピーカー日誌【0009回】をお届けします♪ ウーハーの矛盾 ウーハーの「振動板」は、「剛性が高い方が良い」というのが定説になっています。 大振幅で空気を押し出すウーハーの振動板は、頑丈なものが良いでしょう。 実際に聴いても、剛性の高い振動板を使ったウーハーは、 ダイナミックで深々とした低音を聴くことができます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウーハーの矛盾2

ひのきスピーカー日誌【0010回】は、前回に引き続き「ウーハーの矛盾」がテーマです。 ウーハーに限らず、スピーカーの振動板は、 入力信号に対して忠実に動くべき、という考え方があります。 そうした思想に対して、「振動板の変形」は大きな阻害要因となります。 前回の記事では、ウーハーの「エッジ」に注目しては話をしました。 前回記事の要点は3つ。 ・エッジは振動板の一部といえる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本庭園から学ぶオーディオ

ひのきスピーカー日誌【0011回】は、京都からお届けします! 今日は日本庭園で有名な京都 大原地区に行ってきまして、そこで受けた印象をもとにお話したいと思います。 (写真は宝泉院) 作り変えの美 日本庭園の基本的なモチーフは、哲学的な世界観だったり、広大な山水(風景)だったりすることが多いのですが、 そうした概念を巧みに庭に組み込んでいるんですよね。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ウーハーの矛盾 (最終章)

ひのきスピーカー日誌【0012回】は、連載している「ウーハーの矛盾」について考える最終章です。 議論の整理 ーーーー前回までの概要ーーーーー 【第一回】 ・柔らかいエッジは、低音再生にとって必要悪。 ・振動板を大きくすることで、エッジの面積を相対的に減らせる。 【第二回】 ・エンクロージャー(箱)に比べると、ウーハーの振動板は軟弱。 ・ウィークポイントである振動板は小さくしたい。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

最もウーハーに近い サブウーハー

皆さんこんにちは。朝晩は冬の寒さを感じる気候になってきましたね。 暖かくして、オーディオを楽しみましょう♪ ここまで3回にわたって「ウーハーの矛盾」としてお届けしてきました。 その話の延長ではありますが、昨年から開発を続けているサブウーハー設計についてお話しようと思います。 (表題写真は、試作4号機) サブウーハーというのは、低音の悩みを解決する効果的な手段ではあるのですが、...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

[S-072]サブウーハー試作1号機

心地よい秋晴れが続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 今回は、サブウーハー試作の話を書こうと思います。 サブウーハーの試作を始めたのは、ちょうど1年前の秋。 小型スピーカーの下を補強するものが欲しいな~という漠然とした思いから、製作がスタートしました。 手持ちのスピーカーは、どれも6~10cm口径。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[S-072] サブウーハー試作2号機(FE166Enの改造)

皆さんこんにちは。今日は、サブウーハー連載の第2回目です。 前回は、一般的なフルレンジFostex FE166Enを使ったサブウーハーに挑戦してみましたが、再生音について限界を感じていました。 <試作1号機>Fostex FE166Enを使った密閉箱 市販のウーハーユニットを使うのも手ですが、今回はじっくりと実験を進めて、スピーカーユニットについての知見を深めてみようと思いました。 <...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

[S-072] サブウーハー試作2号機(箱製作と試聴記)

サブウーハー、試作2号機の後編です。 画像左が、試作1号機。 画像右が試作2号機。 前回は12mm厚のコンパネでしたが、この試作2号機では18mm厚のMDF板を使って箱強度の向上を狙います。 補強構造もしっかりと作り込みます。 低音は特にエネルギーが大きいので、箱の剛性が解像度に直結してきます。 内部で定在波が発生しないように、吸音材は比較的多めに入れます。...

View Article
Browsing all 553 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>