桧でスピーカーを作るということ(前編)
オーディフィルのスピーカーは、「桧」を材料としています。 「桧」は、マツやスギと同じ針葉樹でして、 比較的密度が軽い部類に入ります。 今ではビンテージと呼ばれるスピーカーの中には、米松を使ったものがありますが、 現代のスピーカーで、無垢材、ましてや針葉樹を使用したものは稀ですね。 多くのスピーカーは、「MDF」を材料に使用しています。...
View Article桧でスピーカーを作るということ(後編)
今回は、「桧でスピーカーを作るということ」の後編です。 「桧」を選んだ理由については、前回に書いたのですが、 しばしば『桧って高いの?』ということを聞かれます。 まあ、高いか安いかは人それぞれの感覚で違うのですが、 ざっとwebで調べてみたところだと、 「桧(節あり材)」で、「フィンランドバーチ合板」と同じぐらいの値段。 といった感じでしょうか。...
View Article「PR-83Sol」の構造
いよいよ、試聴会が来週に近づいてきました。試聴会のメインとなる「PR-83Sol」についてのお話を書こうと思います。 と、その前に、 「PR-10」の紹介を簡単にしようと思います。 「PR-10」は、「PR-83Sol」の弟モデルに位置します。 無垢桧材のエンクロージュアなど、Premiumシリーズとしてのコンセプトは同様です。...
View Article「PR-83Sol」のチューニング
試聴会の準備を進めているカノン5Dです。 今日は、PR-83Solのチューニングについてお話しします。 チューニングといっても、電気回路的なところではなく、 アコースティックなところ、つまり吸音や振動制御が主になります。 これは、本当に音を聴きながらの試行錯誤です。 一つ対策するごとに、様々なジャンルの音楽を聴いて、 延々と、その対策の良し悪しを判断していきます。...
View Article第3回 オーディフィル試聴会(1月28日) の詳細
1/28の試聴会まで、あと数日となりました。 試聴会の情報、会場への行き方を、 再度掲載しておこうと思います。 「第3回 オーディフィル試聴会」 ・日時:2017年 1月28日(土) [第1部] 16:00~16:40 (Classic&Jazz) [第2部] 17:00~17:40 (Vocal&Fusion) ・場所:神奈川県 藤沢商工会館ミナパーク 5F 507会議室...
View Article第3回 オーディフィル試聴会 無事終了しました!
こんにちは。カノン5Dです。 無事に、「第3回 オーディフィル試聴会」を終えることができました! ----------------- たてちゅう様が、ブログに試聴会の様子を掲載して下さいました。 「集まれ塩ビ管スピーカー主宰 たてちゅうブログ (2017/01/29『第3回オーディフィル試聴会 』)」 ----------------- 今回は、第一回試聴会より、ちょい広めの会場で、...
View Article頂いたコメント 「PR-10」 (第3回オーディフィル試聴会)
今日は、第3回試聴会で聴いて頂いた「PR-10」について、 頂いたコメントを載せていこうと思います。 試聴の中で「バスレフダクト(2本)を塞ぐ実験」をしまして、 そちらについても、コメントして下さった方も多くいらっしゃいました。 「PR-10」について、当日の配布資料はこちら。 -------------------------- --------------------------...
View Article音工房Z 試聴会 「Z700-FE108Sol」を聴いてきました
先日、「音工房Z」の試聴会に行ってきましたので、そのことを書こうと思います。 (オーディフィル試聴会の「PR-83Sol」感想は、後日記載します。) 「音工房Z」 は、大山美樹音氏が自作スピーカーの経験をもとに、 2009年に立ち上げたスピーカー専門工房です。 以前から公開している「究極の自作...
View Article頂いたコメント 「PR-83Sol」 (第3回オーディフィル試聴会)
遅くなってしまいましたが、1月28日の第3回オーディフィル試聴会のことを書こうと思います。 前半は入門機「PR-10」を鳴らし、 後半は、本丸となる「PR-83Sol」を鳴らしました。 FostexのFE83-Solを、無垢桧材エンクロージュアに入れたスピーカーです。 当日の配布資料はこちら。 それでは、掲載許可を頂いたコメントの紹介です♪ ---------------- 以下、順不同。...
View Article雑記(吸音材、公式webページ、第4回試聴会情報)
皆さん、こんにちは。 だんだん日も長くなり、お昼は暖房なしで音楽を聴くこともできる陽気になってきましたね。 さて、今日は小話を3つほど。 ------------------------ 最近は、吸音材の調整にはまっているカノン5Dです。 以前から、「量」や「何を入れるか」が重要なのは分かっていましたが、 どうやら吸音材を「どこに入れるか」というファクターが、...
View ArticlePR-83Sol製品ページ製作中、「アニソン試聴会」に向けて
いよいよ「第4回オーディフィル試聴会」が来週になりました。 参加希望で、まだ予約していない方は、ぜひ宜しくお願いします! (ご予約は、下記の試聴会リンク先より可能です。) さて、試聴会に向けてwebページの作成も進めています。 試聴会のメインとなる「PR-83Sol」のページも、だいぶ整ってきました。 まだまだwebページ更新は続けていきますので、 ぜひともご期待ください!...
View Article明日は第4回オーディフィル試聴会(inエクスペリエンス・ストア二子玉川)
いよいよ、「第4回オーディフィル試聴会」が明日になりました。 まずは、エクスペリエンスストア様がTwitterにアップして下さった写真を紹介します! お洒落なショールームで、「PR-83Sol」もご機嫌そうです♪ https://twitter.com/xyz_250 https://twitter.com/xperience_inc...
View Article【速報】第4回 オーディフィル試聴会 無事終了しました!
先日、無事に「第4回 オーディフィル試聴会」を終えることができました。 ご来場の皆さま、誠にありがとうございました! アニソンをご機嫌で鳴らす「AudiFill PR-83Sol」とカノン5D。 FE88-SolとYK88-Solの組み合わせは、情報量とバランスに秀でた貫禄のサウンド! 細かい感想は、後日書こうと思います。 それでは!
View Article頂いたコメント 「PR-83Sol」 (第4回オーディフィル試聴会)
今日は、第4回試聴会で鳴らした「PR-83Sol」について、 頂いたコメントを載せていこうと思います。 今回は、11名の方から掲載許可を頂くことができました。 「アニソン試聴会」ということもあり、普段聴きなれた音源での試聴ができたのではないでしょうか。また、同じ会場にいた他の方が、どう評価しているかも、気になるところかもしれませんね。...
View Article「第4回オーディフィル試聴会」セルフレポート
今日は、「第4回オーディフィル試聴会」セルフレポートを書こうと思います。 (写真は再掲載です・・・) そもそもの始まりは、FE88-Solが発表された頃(2017年1月)に、 「アニソンをメインとした試聴会ができないか?」と考え始めたことかもしれません。 アニソンといっても、本当に幅広くありまして、 今回の試聴会のメインソースとなった「オープニング、エンディング曲」はもちろんのこと、...
View Articleオーディフィル 1周年!
皆さん、こんにちは。 今日は、オーディフィル1周年の日です!! このブログで、立ち上げの宣言をしたのが2016年の4月でした。 まだまだ製品の概要も決まっていなく、 様々なところに出向いて、「何ができるか」「何が求められているか」を検討する日々が続いていました。 それから一年。 様々な発表の機会を経て、「桧スピーカー専門」としての歩みを始めたところです。...
View Article45°カット
皆さん、こんにちは。 だいぶ暖かくなってきて、何をするにも快適な頃になりましたね! さて、今日はオーディフィルのスピーカーの特徴について、 ちょっとお話しをしようと思います。 オーディフィルといえば、「桧」ですが、 その外観上の特徴として「45°カット」があります。 (写真は、オーディフィル「PR-83Sol」) 「45°カット」とは、フロントバッフルの両端、上下を、...
View Article集まれ塩ビ管スピーカー・関東オフ会2017 「S-063 PR-10 塩ビEdition」
いよいよ、「集まれ塩ビ管スピーカー・関東オフ会2017」が来週になりましたね。 ・日時:2017年4月29日(土・祝) 10:00頃開始(9:30開場)16:00頃終了予定。 ・会場:横浜ラポール 3階ラポール座(視聴覚室) ・交通:新横浜駅 徒歩10分 ・会費:無料(塩ビ工業・環境協会協賛)...
View Article塩ビ管スピーカーオフ会に向けて ~その2~
来週の塩ビ管オフ会に向けて、調整中の「PR-10 塩ビEdition」ですが、 私自身、ちょっと驚いた出来事があったので、日記に書いておきます。 前回の日記にあるように、このダクトの長さは、「PR-10」のダクト共振周波数に合うように決定しました。 前回測定時は、「PR-10」のダクトを両方使用した状態でマッチする共振周波数でした。 (背面に2本のダクト(穴)があるPR-10。)...
View Article集まれ塩ビ管スピーカー・関東オフ会2017に参加しました。
今年も、「集まれ塩ビ管スピーカー 関東オフ会」に参加してきました! 様々なスピーカーが集まるオフ会とあって、 今年も大盛況でした。 <「集まれ塩ビ管スピーカー・関東オフ会2017」> http://www.enbisp.com/modules/xpwiki/158.html#v1b83404 さて、私が持参したのは「PR-10 塩ビEdition」。 ダクトの大型化や、桧材の豊かな響きで、...
View Article