いよいよ年の瀬ですね。今年ラストの木工作業を終え、ゆっくりしています。
2024年は、いろいろな事に挑戦した1年でした。
ヤマハ本社へ小澤先生に招待いただき、9cmフルレンジを先行して体験させて頂きました。24.ヤマハ製9cmフルレンジスピーカーユニット
YouTube空気録音投稿慣れない手つきで、頑張って動画を作りました。編集を頑張ったアニオフェス動画と、編集を頑張らない空気録音の二種類を投稿しました。動画作成は大変ですね…(笑)
webメディアに掲載&ステレオ時代に掲載先方のご厚意もあり、双方とも素晴らしい記事になりました。有難く思っています。
バスレフダクト研究しっかりとした記事にまとめることができました。バスレフポートの形状と音質
ぜひ読んでみて頂ければと思っています。
個別試聴会を開催インターナショナルオーディオショウと同日程で、有楽町で個別試聴会を開催しました。今年の反省を踏まえつつ、来年も何かできればと思います。
サブウーハー構想ハイエンドサブウーハーの構想がようやくまとまってきました。あとは実験あるのみですね。
林業地、飯能へ新たな原材料調達先として、埼玉県飯能の木工所とつながることができました。顔の見える関係だからこそできる製品づくりにつなげたいものです。
アニソンオーディオフェス2024ブログでの告知も行い、来場者が少しだけ多くなりました。また来年も頑張りたいと思います。
今年のスピーカー売上は、かなり残念な感じなのですが、副業なので、こういう年もあってもいいかな、と思えてきました。
一時期は滞りがちだったこのブログも再開できたかなと思っています。
また来年もチャレンジしていこうと思いますので、どうぞご期待下さい!
それでは、良いお年を!
2024年は、いろいろな事に挑戦した1年でした。
ヤマハ本社へ小澤先生に招待いただき、9cmフルレンジを先行して体験させて頂きました。24.ヤマハ製9cmフルレンジスピーカーユニット
YouTube空気録音投稿慣れない手つきで、頑張って動画を作りました。編集を頑張ったアニオフェス動画と、編集を頑張らない空気録音の二種類を投稿しました。動画作成は大変ですね…(笑)
webメディアに掲載&ステレオ時代に掲載先方のご厚意もあり、双方とも素晴らしい記事になりました。有難く思っています。
バスレフダクト研究しっかりとした記事にまとめることができました。バスレフポートの形状と音質
ぜひ読んでみて頂ければと思っています。
個別試聴会を開催インターナショナルオーディオショウと同日程で、有楽町で個別試聴会を開催しました。今年の反省を踏まえつつ、来年も何かできればと思います。
サブウーハー構想ハイエンドサブウーハーの構想がようやくまとまってきました。あとは実験あるのみですね。
林業地、飯能へ新たな原材料調達先として、埼玉県飯能の木工所とつながることができました。顔の見える関係だからこそできる製品づくりにつなげたいものです。
アニソンオーディオフェス2024ブログでの告知も行い、来場者が少しだけ多くなりました。また来年も頑張りたいと思います。
今年のスピーカー売上は、かなり残念な感じなのですが、副業なので、こういう年もあってもいいかな、と思えてきました。
一時期は滞りがちだったこのブログも再開できたかなと思っています。
また来年もチャレンジしていこうと思いますので、どうぞご期待下さい!
それでは、良いお年を!